コロナウイルスにてFTSE100(イギリス100)暴落!2月末から徐々に落ちていき、3月初めに急加速!7500P→5200P代まで下落しました。
コロナウイルスは暫くは収束することなく、感染拡大していくとの想定で、一旦5950Pで損切しました。
目次
コロナショック!FTSE100今後の見通しは?
コロナウイルスのような感染力が非常に強いパンデミックは過去無かったのでは・・・?とのことで今後徐々に下落していくと思います。もちろん高低しながら下落していくので、一旦は回復するかもしれません。
下落のストップ位置は予想として5000P。5000Pの壁を超えていくとすれば、4500Pまでは想定していますが、その予想をはるかに超える暴落が来るかもしれません。
後に記載します。
リーマンショックを超える?大暴落の可能性
現在FTSE100の下落原因となっているのはコロナウイルスによる経済の衰退です。
ですが、このコロナウイルスは英国経済のみならず、世界的に流行しているパンデミックです。
これによりホテル・旅行会社・小売業・製造業全てにおいてダメージが出ています。
アメリカの世界一の航空会社”ボーイング”が倒産の危機にあると2020年3月12日にニュースがありました。
株価や為替の値動きが先に来てその後に我々の実体経済へ影響が出始めます。
正直FTSE100も然りですが、日経平均、NYダウ等世界全ての株価が下落しています。
それも通常の下落ではなく、数日で20%程度の下落と異常事態です。
つまり、本格的な下落はこれからだという所で、既に前置きの段階でこの下落スピードは100年に一度の世界恐慌と言っても過言ではありません。
この下落が前置きだとすると数年でリーマンショックの暴落を超える大暴落へ突入すると思います。
最悪リーマンショックを超える大暴落が来るとするとFTSE100の価格は3000Pを下回る可能性も出てきます。
現在ポジションを持っている人はどうするの?
このブログでは脱社畜を目標に副業と資産運用の2大巨塔にて記事を書かせて頂いてきましたが、一旦ポジションを閉じることをオススメします。
起こってしまったものはしょうがなく、誰も未来は予想できませんが今現状の資産を守ることは出来ます。
大底で拾いなおすことができれば大きなリターンを生み出すこともできます。
低資金で運用している方は様子を見るのもありですが、少しでもダメージがある運用をしている方は迷わず損切りして時を待ちましょう!
FTSE100今後の立ち回り
FTSE100今後の立ち回りについては世界恐慌の始まりという事で一歩下がって静観するのが理想です。
大波乱な値動きを繰り返して暴落していく可能性が非常に高く、買い時がつかめないと思います。
1つの目安としては冒頭でお伝えした4500P付近になるかと思いますが、ここを大きく割ってしまった場合は3000P~2000P後半まで下落すると予想します。そうなるとハッキリ言ってどこまで落ちるか分かりません。
ただ、下落は長期にわたって下落をします。恐らく2年~5年近くになると予想します。
FTSE100今後の見通しについてまとめ
FTSE100を持っている方は損切りしてポジションを閉じることをオススメ。
コロナウイルスの影響で想像以上の暴落。
株価が先行し、ドミノ式に経済不況に陥る可能性が高い。
その場合4500P程度の下落を予想。
最悪の場合3000P~2000P後半までのリーマンショック越え大暴落。
買い時までは一歩下がって静観。
2年~5年後に買い時が来る可能性。
YouTubeチャンネル登録お願いします♪